CF張替え作業
仕事 このところ百島でも忙しく、出稼ぎも忙しく・・・ブログの更新もできずに、気がつけば1ヶ月以上空いてしまっていましたね(汗) カヤック 本来ならば今の時期はカヤックのお客さんがたくさん来始める時期なのですが、自粛制[…]
もっと読む瀬戸内海に浮かぶ、広島県尾道市の離島「百島」での暮し
プリンター 数年前に不用品回収で引き取ったプリンター 古いプリンターなので、そのまま処分してしまっても良かったのですが、高額機なのでもったいなくて保管していました。 3年前からは百島から横浜に出稼ぎに出ることが多くなり、[…]
もっと読むパネル増設 こちらの記事で、実家にも「わがや電力」を導入したことを書きましたが、 今回は発電量不足を補うためにパネルを1枚増やし、200W✕2にしました。 1枚の電圧は約18V。2枚を直列につないだのですが、なぜか充[…]
もっと読むLife Time の小屋を建て、外部の水道工事をしているところまでは以前の記事に書きましたが、今回はその続き。 小屋の固定 小屋を建ててすぐに、強風でずれてしまった経緯があり、今回は小屋の固[…]
もっと読むわがや電力 2年半ほど前に百島に導入した「わがや電力」 先日中古ソーラーパネルを10枚以上入手したので、横浜滞在中にもわがや電力を使えるように、実家の部屋にも導入することにしました。 とりあえずは試験運用ということで[…]
もっと読むLIFETIME 前回の投稿でライフタイムの小屋の組み立て動画を紹介しましたが、撮影していたカメラの電池切れで最後まで動画がなく(汗)組み立て方もわからないようなダラダラ動画になってしまったので、今回の記事で組み立て方や[…]
もっと読む土地の整地までは前回の記事で書きましたが、今回は組み立ての様子です。 組み立てに必要な工具 付属のビスがインチサイズなので、インチの工具があたほうがベストですが、取扱説明書に記載があるように、ミリサイズの工具でも代用可能[…]
もっと読む