2020年の夏から利用出来るようになっている百島のキャンプサイト。名前も決めていなかったし、料金設定もしていなかったので、ホームページも作らず、告知もあまりしていませんでした。 名前は「sorezore」と名付け、ホーム[…]
もっと読む
瀬戸内海に浮かぶ、広島県尾道市の離島「百島」での暮し
2020年の夏から利用出来るようになっている百島のキャンプサイト。名前も決めていなかったし、料金設定もしていなかったので、ホームページも作らず、告知もあまりしていませんでした。 名前は「sorezore」と名付け、ホーム[…]
もっと読むようやくシャワーユニットを組み立てたのですが・・・ キャンプサイトの準備をはじめて1年。 ようやく完成に近づいて来ました。 資金がなく一気に備品購入が出来ずに、毎月毎月ほんの少しずつ備品を揃えて来ました。今月はトイレの次[…]
もっと読むキャンプサイト工事 現在、2020年8月11日です。 昨日、8月10日にシャワーユニットを持って百島に帰ってきました。 夜通し走って、朝イチのフェリー百風に乗船。 カヤック体験 帰島してすぐにカヤック体験のお客様受け入れ[…]
もっと読むキャンプサイト 少しずつ少しずつ自分で作っているキャンプサイト。 前回の投稿でテント購入のことまで書きました。 テント 購入したのは12人用。 そして、使わなくなった◯人用のテントを、バイクショップ モトワークスさん[…]
もっと読むキャンプサイト 百島のキャンプサイト。 ほんと少しずつ進めています。 先日、エアコンを取り付けた小屋の内装作業はちょっと中断。 今回は貸出用テントのテスト設営をしてみました。 大は小を兼ねる 貸し出し用テントは、人数[…]
もっと読むキャンプサイト なかなか進まないキャンプサイト・・・ でも少しずつ前進。 エアコン取り付け 先月の投稿でトイレを設置したところまでは書きましたが、昨日はエアコン取り付け、分電盤取り付け・配線、キッチンパネルの下地取り付け[…]
もっと読むキャンプ場での貸し出し用テント購入 現在準備中の百島キャンプサイト。 トイレを設置したところまではブログに書きましたが、その後テントも発注し、昨日テントが届きました。 大人数でも対応可能な12人用テント 大[…]
もっと読む2週間の不在で 前回百島を離れたのは7月9日。そして帰って来たのは7月23日。 その間、約2週間。 梅雨時なので 島を離れていた2週間はちょうど雨が多い時期だったこともあるし、家の窓をすべて締め切っていたこともあって、2[…]
もっと読むiPadmini4 ここ数年で老眼が悪化の一途をたどり、長年使ってきたiPhone5sでは文字が小さく読みづらくなってきました。 文字を大きくすれば読むことができるのはわかりますが、画面が小さいので文字を大きくしたり表示[…]
もっと読むサンセットテラス百島 サンセットテラス百島をオーナーさんに返してちょうど1年。 約5年ほどの運営でしたが、島を訪れたたくさんの方に利用していただきました。 こちらはCielaのオーナーさんが2つ目の宿泊施設として再利用を[…]
もっと読む