コンテンツへスキップ

離島暮らしのブログ

瀬戸内海に浮かぶ、広島県尾道市の離島「百島」での暮し

  • ホーム
  • 島暮らし
    • 釣り
    • カヤック
    • DIY
    • イベント・行事
    • 島での出来事
  • 仕事・作業
    • パソコン
  • 百島Net
  • プロフィール
  • 過去記事
  • お問い合わせ
離島暮らしのブログ

月: 2018年11月

横浜での仕事

2018年11月29日 m.urushibara 仕事・作業, 島暮らし

25日の15時便のフェリーで百島を発ち、 連休で高速も渋滞多く、 深夜というか、26日の早朝に横浜に到着。 明けて月曜日。 前回百島に帰る前に撤去処分依頼頂いたエアコンの冷媒回収。 冷媒破壊処理にも費用がかかりますが、冷[…]

もっと読む

ちょっと早めの冬支度

2018年11月27日 m.urushibara 仕事・作業, 島暮らし

このところ寒い日が続いていましたが、ここ2、3日は暖かいですね。 でも北の方からは雪の便りが次々と。 そんなわけで、まだ早いとは思いますが、車のタイヤをスタッドレスタイヤに交換しました。 アキはおとなしく見学(笑) &n[…]

もっと読む

ぴったり VS うっかり出会う 等身大の地域との関わり方、働き方 尾野寛明×ササクラレオ

2018年11月27日 m.urushibara イベント・行事, 島暮らし

11月6日はこんなイベントに行ってきましたよ。 「ぴったり VS うっかり出会う 等身大の地域との関わり方、働き方 尾野寛明×ササクラレオ」 尾野寛明さんのプロフィールはこちら →http://www.eco-colle[…]

もっと読む

若者チャレンジ講座2018

2018年11月24日 m.urushibara イベント・行事, 仕事・作業, 島暮らし

11月23日祝日 昨年に続き、今年も尾道市主催の「若者チャレンジ講座2018」のゲスト講師として参加させて頂きました。 自分のやっている事も途中段階で、どちらかというと講師側ではなく参加者側という感じもしますが、少しでも[…]

もっと読む

さようならPhantom3 Advance

2018年11月22日 m.urushibara 仕事・作業, 島での出来事

ドローン 2年前に意を決して購入した「DJI PHANTOM3 ADVANCE」   飛ばす機会はあまり多くはありませんでしたが、百島の風景を空撮し、TV番組にもその映像を使用してもらったりしました。 他にも数[…]

もっと読む

風の人

2018年11月22日 m.urushibara イベント・行事, 仕事・作業, 島暮らし

関係人口 各地で問題になっている人口減少。 どこの地域でも移住者を増やそうとしているが、日本の人口が減少している中で移住者を増やそうとしてもパイの取り合いになってしまう。 そんななか、移住まではいかないけれど、その地域に[…]

もっと読む

軍殿山登山道の清掃

2018年11月22日 m.urushibara イベント・行事, 仕事・作業, 島での出来事

軍殿山(石山) 百島には大きな山が2つあります。 一つは、百島で一番高い山「十文字山」 高いとは言っても184mなのですが・・・ そしてもう一つは軍殿山(いくさんど) 昔は石山と言っていたそうです。 いつから軍殿山と呼ば[…]

もっと読む

消防団

2018年11月22日 m.urushibara 島での出来事, 島暮らし

数年前から尾道市百島町の消防団員になっています。 2年前からは関東との2拠点生活になっていて、百島に居ないことも多く、活動にはあまり参加できていませんが、 団員になり初めて職務報酬をいただきました。 今年は百島でも水害の[…]

もっと読む

シンクロ?引き寄せ?何という偶然か!?

2018年11月10日 m.urushibara イベント・行事, カヤック, 島暮らし

交流会 突然の連絡   百島に移住した時に始めたアメブロ。 2年前に独自ドメインを取り、時間が空いた時にアメブロに書いた5年間分の記事を少しずつ引っ越ししているのですが、今日は6年前のカヤックツアーの記事を書き[…]

もっと読む

エアコン撤去工事

2018年11月7日 m.urushibara 仕事・作業, 未分類

本日は横浜市内でエアコン撤去工事。 一般の住宅ですが、リビングの大きな部屋に設置してある天吊のパッケージエアコンの撤去作業をしました。     室外機は3Fベランダ?というか、屋上にあり、134kg。[…]

もっと読む

広告




最近の投稿

  • 通信費の見直し
  • ハイブリッドインバーター設置作業
  • 撮影機材
  • 食べチョク
  • インバーターの不具合

Facebook

Facebook Pagelike Widget

twitter

Tweets by momoshima_net

最近のコメント

  • SRNEハイブリッドインバーターのファームウエアアップデート に aoimido より
  • SRNEハイブリッドインバーターのファームウエアアップデート に m.urushibara より
  • SRNEハイブリッドインバーターのファームウエアアップデート に aoimido より
  • インバーターの不具合 に ハイブリッドインバーター設置作業 – 離島暮らしのブログ より
  • SRNEハイブリッドインバーターのファームウエアアップデート に hori kouki より

アーカイブ

  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2015年6月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月

カテゴリー

  • DIY
  • イベント・行事
  • カヤック
  • バイク
  • パソコン
  • 仕事・作業
  • 土曜市
  • 島での出来事
  • 島暮らし
  • 未分類
  • 過去記事
  • 釣り

Follow Us

Facebooktwitterrssyoutubeinstagram
WordPress Theme: Poseidon by ThemeZee.