コンテンツへスキップ

離島暮らしのブログ

瀬戸内海に浮かぶ、広島県尾道市の離島「百島」での暮し

  • ホーム
  • 島暮らし
    • 釣り
    • カヤック
    • DIY
    • イベント・行事
    • 島での出来事
  • 仕事・作業
    • パソコン
  • 百島Net
  • プロフィール
  • 過去記事
  • お問い合わせ
離島暮らしのブログ

最新の記事

ニホンミツバチ

2021年9月5日 m.urushibara 島での出来事, 島暮らし

数年前から我が家の住民のニホンミツバチ   数年前から部屋にミツバチらしい生き物の死骸が目立つようになってきて、多いときには数十匹が窓際で死んでいることも。 月日が経つごとに徐々に増えてきて、今年はかなりの数になってきた[…]

もっと読む

ハイブリッドインバーター本設

2021年8月21日 m.urushibara DIY, 島暮らし

ハイブリッドインバーターのその後 輸入して動作テストも終了し、ハイブリッドインバーターは本設しました。 太陽光パネルも増設し、9枚のパネルを設置。すべて中古の太陽光パネルです。 1枚は「わがや電力」として、12v回路で直[…]

もっと読む

太陽光発電システムを車載

2021年7月20日 m.urushibara DIY, 仕事・作業

大阪での仕事 リン酸鉄リチウムイオンバッテリー 今年に入ってから、リン酸鉄リチウムイオンバッテリーの輸入転売など行っています。安くなってきたとはいえ、まだまだ高価なリン酸鉄リチウムイオンバッテリー。少しでも安く購入出来る[…]

もっと読む

2拠点生活大忙し

2021年7月4日 m.urushibara 仕事・作業, 島暮らし

仕事 5年前から2拠点生活がはじまり、島に(島周辺の地域を含む)仕事が少ないときには関東に出稼ぎに出ています。出稼ぎとは言っても、どちらかと言うと関東で仕事している方が多いので、どちらがメインの拠点かわからない感じではあ[…]

もっと読む

パーテション管理ソフト

2021年5月7日 m.urushibara パソコン, 仕事・作業

パーテション管理とバックアップ バックアップ パソコンやスマホを利用されている人はすごく多いですが、その中のデータをバックアップしている方は非常に少ないですね。 日頃からバックアップの重要性は伝えているのですが、なかなか[…]

もっと読む

2機種目のハイブリッドインバーター

2021年5月7日 m.urushibara DIY, 島暮らし

前回は見事に人柱が折れた感じでしたが この動画のところまではいい感じだったのですが・・・   まさかの不具合!? 1年補償ということで、安心して購入したのですが、返金も交換も全く受け入れてもらえず、仕方なく諦め[…]

もっと読む

キャンプサイトsorezoreのウッドデッキ制作

2021年4月25日 m.urushibara DIY, 仕事・作業, 島暮らし

使用しているのは足場材の廃材 昨年に用意したウッドデッキ用の足場板。 かなりい痛みが激しく、鉋がけをし、あまりにも酷い部分はカットしました。鉋がけまではしていましたが、その後は少しずつしか作業進まずにデッキ制作はだいぶ遅[…]

もっと読む

ハイブリッドインバーター導入その後

2021年4月20日 m.urushibara DIY, 島暮らし, 未分類

これはいい!!って思ったハイブリッドインバーターだったが・・・ バッテリー容量を大きくすると高額に 自家発電でバッテリーにためた電力をインバーターで100vにして使用している方も多いのではないかと思いますが、バッテリー容[…]

もっと読む

ハイブリッドインバーター試験導入

2021年3月26日 m.urushibara DIY, 島暮らし

ハイブリッドインバーターを輸入してみました うちでは太陽光発電の電力はすべて自家使用で売電はしていませんが、最近では売電価格が下がり、蓄電池を導入される方も増えてきているようです。自宅に蓄電池を設置するのに伴い、蓄電池と[…]

もっと読む

太陽光発電のアップグレード

2021年3月15日 m.urushibara DIY, 仕事・作業

実家の太陽個発電システムもアップグレード 百島の太陽光発電システム(マジ電力)も、少しずつソーラーパネルを増やし、便利な機器を導入しながらアップグレードしていますが、今回は実家の太陽光発電システムも大幅に変更しました。 […]

もっと読む

投稿ナビゲーション

«前の記事 1 2 3 4 5 … 36 次の記事»

広告




最近の投稿

  • 通信費の見直し
  • ハイブリッドインバーター設置作業
  • 撮影機材
  • 食べチョク
  • インバーターの不具合

Facebook

Facebook Pagelike Widget

twitter

Tweets by momoshima_net

最近のコメント

  • SRNEハイブリッドインバーターのファームウエアアップデート に aoimido より
  • SRNEハイブリッドインバーターのファームウエアアップデート に m.urushibara より
  • SRNEハイブリッドインバーターのファームウエアアップデート に aoimido より
  • インバーターの不具合 に ハイブリッドインバーター設置作業 – 離島暮らしのブログ より
  • SRNEハイブリッドインバーターのファームウエアアップデート に hori kouki より

アーカイブ

  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2015年6月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月

カテゴリー

  • DIY
  • イベント・行事
  • カヤック
  • バイク
  • パソコン
  • 仕事・作業
  • 土曜市
  • 島での出来事
  • 島暮らし
  • 未分類
  • 過去記事
  • 釣り

Follow Us

Facebooktwitterrssyoutubeinstagram
WordPress Theme: Poseidon by ThemeZee.