バスのドライブレコーダー点検作業
横浜と百島のデュアルライフももうじき1年 昨年9月末で百島診療所を退職してもうじき1年。 1年があっという間。 自由になって忙しくなった(笑) 関東では移動距離も長[…]
もっと読む瀬戸内海に浮かぶ、広島県尾道市の離島「百島」での暮し
横浜と百島のデュアルライフももうじき1年 昨年9月末で百島診療所を退職してもうじき1年。 1年があっという間。 自由になって忙しくなった(笑) 関東では移動距離も長[…]
もっと読む移住 昨年東京から百島に移住した杭田さんご夫妻。 日経トレンディネット「看護師からパン屋さんへ。離島での新しい挑戦」 パン屋さん開業 離島百島でパン屋さんを始めるべく、準備を進めていましたが、 今月より営業開始です!! […]
もっと読む先日の投稿で完成のお知らせをした、尾道市役所百島支所。 9月19日から本格稼働です。 9日(土曜日)には内覧会が行われます。 時間は13:00~15:00 当日は尾[…]
もっと読む着工が遅れた為、竣工が遅れていますが、着々と工事が進んでいます。 先月の末には外部足場が外されました。 建物の壁には島民の手型が! 内装の仕上げ工事まであと少しです。 完成が楽しみです。
もっと読む本日は、尾道市政策企画課の主催する「若者チャレンジ講座2017」の第2回のプログラムで、 地元ゲストとして講師を勤めました。 若者チャレンジ講座第2回日程表 受講生・聴講生合わせて20名ほどの方が来島。 &[…]
もっと読む昨年11月から始めたデュアルライフ。 デュアルライフと云うと、ちょっとかっこいい感じな聞こえるけれど、ぼくの場合は「出稼」。 いろいろと運ばなくてはならない物もあるので、移動は車。 関東に住んでいると、高速のサービスエリ[…]
もっと読む4月は月の初めから連休前まで横浜にで稼ぎ。 ようやく百島に戻り、慌ただしく過ごし、すでに3日が経過(汗)
もっと読む3週間ぶりに出稼ぎから百島に戻りました。
もっと読む尾道市役所百島支所もだいぶ老朽化が進み、新しく支所の建設工事をしています。
もっと読む