百島ブランド 2018年6月23日 m.urushibara 島での出来事, 島暮らし 百島ブランドが増えてきた 以前は百島産のアサリが有名でしたが、このところあまり撮れない採れないと聞きます。 柑橘も栽培している人が減り、耕作放棄地が増えてきました。 そんな中、移住してくる方も増え、昨年は「しあわせパン製[…] もっと読む
久しぶりの百島 2018年6月21日 m.urushibara 仕事・作業, 島暮らし このところ関東での仕事が忙し過ぎて(汗) 約1ヶ月半ぶりに百島に戻りました。 関東ではベースは横浜ですが、仕事先は那須だったり・・・ 出稼ぎ×出稼ぎ といった感じです(笑) 久しぶりじ戻って来た百島はいつも通りののどかさ[…] もっと読む
百島生活 2018年5月1日 m.urushibara 土曜市, 島での出来事, 島暮らし, 釣り 4月は前半にも百島に戻りましたが、24日から2度目の百島です。 今回は診療所の仕事がメイン。 1年半ぶりの診療所の事務でした。 先月開所した佐木島診療所にも行って来ました。 船での移動。 夕陽に染まる海を見ながらの帰路で[…] もっと読む
無料で貰えるなら? 2018年4月22日 m.urushibara 仕事・作業, 島暮らし 仮想通貨女子とか多いみたいですけれど、仮想通貨購入ってリスクあるし勇気いりますよね? でもタダで貰えるならどうですか? 離島でもネット環境があれば貰えるので、少しずつ貰ってます。 今の所、リスク管理はしていませんが、まぁ[…] もっと読む
移住のきっかけ 2018年4月7日 m.urushibara 島での出来事, 島暮らし 百島移住 2011年に横浜から百島に移住したのですが、僕の場合は田舎暮らしや離島暮らしに憧れての移住でもなく、転勤などではありませんでした。 百島移住のきっかけ 百島移住のきっかけは、友人の船を回航する事から始まりました[…] もっと読む
シェアハウス 2018年4月7日 m.urushibara 島での出来事, 島暮らし 今年も来てくれました!! 以前、無料で秘境出張マッサージをしていた“ひろきさん” 前回来てくれたのは1年半前 その時の様子はこちらのブログで https://travelife100.com/entry/2016/09/[…] もっと読む
百島観光 2018年3月21日 m.urushibara イベント・行事, 島暮らし 東京の桜の開花宣言も出され、ようやく春めいて来たと思いきや・・・ 今日は各地で雪が降っていましたね。 来週辺りはお花見が出来ると思っていたのですが、まだ少し先でしょうか? 百島にも桜の木が沢山あり、満開の時[…] もっと読む
1ヶ月ぶりの百島 2018年2月15日 m.urushibara 仕事・作業, 島での出来事, 島暮らし 1月10日に百島を離れ、ちょうど1ヶ月ぶりの2月11日に島に戻りました。 横浜滞在中は忙しく、早朝の出勤に連日残業。 仕事場は、東京・埼玉・群馬・茨城と、広範囲です。 前回は新幹線での移動でしたが、今回は車での移動です。[…] もっと読む
年始の百島 2018年1月2日 m.urushibara 仕事・作業, 島暮らし 新年明けましておめでとうございます。 2017年は皆さんにとってどんな年でしたか? 僕は「出稼ぎの年」という感じでした。 多忙な仕事で疲れが出たのか? なんと年末にインフルエンザに(汗) 寝ていれば治るインフルエンザです[…] もっと読む
移住とプチ移住 2017年12月25日 m.urushibara 仕事・作業, 島暮らし 移住とプチ移住 2011年に尾道市の百島に移住して、もうすぐ7年。 百島診療所の開設に伴い、事務作業などの職員として5年半勤務。 2016年10月に退職し、以前のようにフリーランスになり、二拠[…] もっと読む