太陽光発電のアップグレード

実家の太陽個発電システムもアップグレード

百島の太陽光発電システム(マジ電力)も、少しずつソーラーパネルを増やし、便利な機器を導入しながらアップグレードしていますが、今回は実家の太陽光発電システムも大幅に変更しました。

 

 

リン酸鉄リチウムイオンバッテリー

まず、今までと一番違うところは、蓄電のためのバッテリーをリン酸鉄リチウムイオンバッテリー(LifePO4)にしたことです。

リン酸鉄リチウムイオンバッテリーとは、リチウムイオンバッテリーの一つですが、
大きな違いは発火などの可能性が低く安全性が高いということ。

様々なタイプのリン酸鉄リチウムイオンバッテリーが市販されていて、価格もまだまだ高価なものが多い中、意外と安く(やすいとは言っても鉛バッテリーに比べたらかなり高いですが・・・)評価もよいこの製品をチョイス。

KEPWORTH とういうメーカーの12V -120Ahのタイプです。

取っ手もついているので、キャンプの際やバスボートのエレキに使う場合などに持ち運びも容易だと思います。

2台直列に接続し、24Vで運用しています。

Amazonなどでも購入できますが、今回は直接メーカーから仕入れてみました。

今後はBASEなどでも販売していこうかなとも思っていますが、それまでの間はコメント欄から連絡いただければ格安でお分け出来ますので、希望の際はコメント下さい。m(_ _)m

 

チャージコントローラー

チャージコントローラーというのは、太陽光パネルで発電した電力をバッテリーに充電するための機器です。

実家で使用しているのは昨年末に購入した「EPEVER の TRIRON4210N 」です。

導入時の記事はこちら

相変わらず配線が雑ですが・・・
こんな感じでセットしてあります。

インバーターとUPS

インバーターは2000W(最大瞬間4000W)利用できるものを使っています。

これで家庭用エアコンも使用することが出来ます。

必須のアイテムではありませんが、パソコンに使う電力は途中にUPSを入れてあります。

インバーターの低電力保護回路が働いたときに急にシャットダウンしないようにするためです。
UPS自体も電力消費するので、少し電力ロスがありますが念の為に。

 

 

ソーラーパネル増設

そして、リン酸鉄リチウムイオンバッテリーを導入したので、発電した電気を使用しながらも、日照時間外にも電力を使えるように、バッテリーにも充電できるだけの電力を発電するために、ソーラーパネルも増設しました。

前回設置したときの様子はこちらで

これが本日までのソーラーパネルです。

今回、140Wのパネルを2枚増やしました。

公称で840W分になります。

本日一番条件のよい時間帯で、約600Wh発電していました。
古い中古パネルですが十分に発電しています。

これで気兼ねなく電気を使え、もしもの停電時にも冷蔵庫を使用することが出来ます。

 

 

 

 

Facebooktwitter

2件のコメント

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください