先月の台風は、百島では雨はほとんど降らなかったものの風が非常に強く、波しぶきの影響で農作物に影響が出ました。 海に近いところでは塩水がかかり、多くの植物が枯れてしまいました。 イチジクや桜の葉などもすっかり茶色に変色し、[…]
もっと読む
瀬戸内海に浮かぶ、広島県尾道市の離島「百島」での暮し
先月の台風は、百島では雨はほとんど降らなかったものの風が非常に強く、波しぶきの影響で農作物に影響が出ました。 海に近いところでは塩水がかかり、多くの植物が枯れてしまいました。 イチジクや桜の葉などもすっかり茶色に変色し、[…]
もっと読む百島では年に一度、子どもたちのワンナイトキャンプがあります。 公民館でもある「いきいきサロン百島」の駐車場でのキャンプです。 テントの設営はお父さんたちの仕事なのか!? 子供は寝るだけ??(笑)  […]
もっと読むまだまだ暑いこの時期、百島の特産品である”瀬戸の島いちご”の苗植え作業が始まりました。 ビニールハウスで作るイチゴですが、この時期日中のビニールハウス内は温度が高くなるため、 日没後に作業が行われていました。 2ヶ月前ま[…]
もっと読む2011-7-11 少しずつ百島のことを書いていかなくてはと思いつつ、うまく文章にまとめられずにいます。 今日は少しですが、百島のことを書いてみようと思います。 ほんのちょっと。 百島は小さな島で、現在の人口は約600人[…]
もっと読む2011-06-23 イノシシ話はしましたが、その他にも色々と・・・ けっこう多いのがヤモリ。 昨日から急に暑くなり、なんだか梅雨明けの天気。 天気予報はあまり見ないので、いつ梅雨明けしている[…]
もっと読む今日は、約1ヶ月ぶりに「休日」という感じになりそう。 横浜から百島に移り、非常にあわただしく、家のことも手がつけられず、住所変更なども少しずつやっていました。 今日は朝から布団干し、洗濯、掃除。 この後、棚なども組み立て[…]
もっと読む昨日、27日は百島診療所のテープカットでした。 300人以上の方に参列いただきました。 本当にありがとうございました。 テレビや新聞などのメディアの方々も多く、非常に注目されているのだなと思いました。 開業まで後3日。 […]
もっと読む