百島しあわせパン製作所のランチボックス
このブログも1週間分を一気に書き、ようやく昨日分まで追いつきました(笑) というわけで、 昨日は、9月にオープンした「百島しあわせパン製作所」のランチボックスをいただきました! ボリュームもあって、美味しいパンに大満足。[…]
もっと読む瀬戸内海に浮かぶ、広島県尾道市の離島「百島」での暮し
このブログも1週間分を一気に書き、ようやく昨日分まで追いつきました(笑) というわけで、 昨日は、9月にオープンした「百島しあわせパン製作所」のランチボックスをいただきました! ボリュームもあって、美味しいパンに大満足。[…]
もっと読む夕陽に染まるオレンジ色の海で釣り 10月8日(日) 翌日月曜日も祝日なのに、この日はカヤックのお客さんは無し。 海の状態もよく、勿体無いので、アキと一緒にサンセットタイムフィッシング! どうですか? この景色!? こんな[…]
もっと読むついに老眼鏡デビュー ここ半年程前から、急激に老眼が進行。 今日は仕事でモニターの小さい文字を読まなくてはならず、ついに眼鏡を購入しました。 眼鏡をかけると遠くがぼやけ、かけないと近くがぼやけ。(汗) 慣れなくて頭がクラ[…]
もっと読む移住 昨年東京から百島に移住した杭田さんご夫妻。 日経トレンディネット「看護師からパン屋さんへ。離島での新しい挑戦」 パン屋さん開業 離島百島でパン屋さんを始めるべく、準備を進めていましたが、 今月より営業開始です!! […]
もっと読む先日の投稿で完成のお知らせをした、尾道市役所百島支所。 9月19日から本格稼働です。 9日(土曜日)には内覧会が行われます。 時間は13:00~15:00 当日は尾[…]
もっと読む百島支所がようやく完成しました。 支所には簡易郵便局も入り、島民憩いのスペースもあるようです。 伊東豊雄氏デザインの建物。 見学者の来島も多くなりそうです。 外壁には島民の手型も! 営業開始は9月19日からです。
もっと読む前回の百島滞在から早2週間。 関東滞在時にはまたまた半端ない距離を移動して仕事して来ました。 前橋で日本赤十字病院の工事。 長野でバイクスクールの講師。 そしてまた横浜に戻って、また前橋なんて感じ。 前橋の仕事が終わって[…]
もっと読む着工が遅れた為、竣工が遅れていますが、着々と工事が進んでいます。 先月の末には外部足場が外されました。 建物の壁には島民の手型が! 内装の仕上げ工事まであと少しです。 完成が楽しみです。
もっと読む