百島カヤックツアー + 陶芸体験

この日は東京から女性の方が百島を訪れてくれました。
心配だった天候も全く問題なく、心地よい風が吹き、絶好のカヤック日和でした。

泊港を出発し反時計回りで百島周遊。
福田港手前で1回目の休憩。
両側が崖で、海からしかアクセスできない小さな砂浜。

境ガ浜マリーナのカヤックツアーの方たちも上陸してきました。




相模湾でカヤックフィッシングなどもされているようで、カヤックには慣れているため、
予想以上のスピードで進みました。

約半分の航程のブルーアイランド付近に到着した時点で時間に余裕があったので進路を変更。
無人島の加島に上陸しました。

 

無人島加島を満喫した後は再び百島へ。
百島南端のだんご岩手前でランチタイム。

そして泊に帰港。

まだまだ体力にも余裕があるようなので、午後は陶芸体験を提案。
備前焼の体験はないそうですが、陶芸はしたことがあるそうで、備前焼もしてみたいということで波の浦窯へ。

お茶をたてるということで、作るのは抹茶碗。

 

経験されているだけあって、上手に作っていました。

出来上がった抹茶碗。

 

焼き上がりが楽しみになります。

最後はフェリー待ち時間に釣り!
残念ながら魚はヒットしませんでしたが、百島を満喫していただきました。

 




Facebooktwitter

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.