サイトアイコン 離島暮らしのブログ

2機種目のハイブリッドインバーター

前回は見事に人柱が折れた感じでしたが

この動画のところまではいい感じだったのですが・・・

 

まさかの不具合!?

1年補償ということで、安心して購入したのですが、返金も交換も全く受け入れてもらえず、
仕方なく諦めました(T_T)

 

そこでくじけずに2機種目を輸入

送料を含めるとそこそこの値段にななってしまうので、ハイブリッドインバーターの導入は諦めて、
今まで通りに、チャージコントローラー・インバーター・商用電源切替器、この3つの機器を購入しようかなとも思ったのですが・・・
3つ買えばやはりそれなりの金額になりますし・・・

ここは勇気を振り絞ってもう1個!
というわけで、別のメーカーのものを探しあてて、再度輸入に挑戦しました。

 

SRNE ハイブリッドインバーター

読み方はわかりませんが、「SRNE」というメーカーのものをチョイスしました。

中国製のハイブリッドインバーターは、すごくたくさんのメーカーがあり、様々な機種が発売されているのですが、その殆どは220V-230Vのもので、100Vに対応しているものが非常に少なく、商品の選定にはすごく時間がかかりました。

前回購入したのは「JNGE」というメーカーのものですが、それに比べるとちょと作りは安っぽく感じてしまいます。
実際に重量も半分ほどの重さでしす、液晶モニターの表示もJNGEのほうが良くできている感じです。
しかし、壊れていては話になりません。
なによりも不具合の際に返品や修理の対応をしてくれないのであればお勧めできませんし、同じものを購入する気にもなれません。

そんなわけで、今回購入したのはコレ!

 

スペック

製品型番:HF2430U60-100
外寸:378×280×103mm
重量:6.8kg
出力:3000w
AC出入力:100vに設定可(50hz/60hz)
バッテリー24Vタイプ

動作検証した際の動画はこちらになります。
百聞は一見にしかずということで、ちょっと長いですが、You Tubeで御覧ください。

 

 

ハイブリッドインバーターにこだわる理由

太陽光発電

現在、太陽光発電をして売電している家庭やDIYでソーラー発電をしている方も多くなって来ました。

DIYでソーラー発電している方の殆どは、
ソーラーパネル
チャージコントローラー
インバーター
この3点を使用して、電力利用しているものと思います。
僕も以前はこの方式で、バッテリーが低電圧になったときには手動で(コンセントを抜き差しして)
家に供給されている商用電源に切り替えていました。

ある時、切替器なるものを発見し、それを導入してからは手動で切り替える手間がなくなり、
留守の時にも継続してバッテリーの電力をしようすることができるようになっていました。

 

FIT終了

たくさんの方が太陽光発電システムを導入される際に、売電を軸に設置したものと思います。
しかし、FIT終了に伴い売電価格がさがり、発電したものは自宅で使うほうが良いということで蓄電池を新たに設置する家庭も増えてきました。
助成金が得られればその方法も良いと思いますが、助成金などが無い地域などでは蓄電池の導入には二の足を踏んでいることと思います。

 

災害時のバックアップ電源

災害時のバックアップ電源に利用する場合には非常に有効なシステムなのでおすすめですが、
一般的に販売されている家庭用の蓄電池は非常に高額になります。

 

今回導入したハイブリッドインバーター

今回導入したハイブリッドインバーターはそれほど高価なものではなく、
チャージコントローラー・インバーター・切替器、この3点を買うよりも安く済みます。
コンパクトなシステムで場所もとらず、あとはバッテリーを備え付けることで利用が可能になります。

機能は機種によって変わりますが、このハイブリッドインバーターはソーラーパネルの設置されていない家でも商用電源からバッテリーに充電し、商用電源が切れた際にUPSのようにバッテリーの電力を100vに変換して供給することもできます。

各家庭で必要電力量は変わりますので、一概には言えませんが、例えば停電時に冷蔵庫の電力と照明やスマホの充電くらいができたらどうでしょうか?

冷蔵庫は200wh程度の消費電力のものが多いようなので、翌朝までフルに電力消費したと考えて、
200ah程度の容量のバッテリーがあれば良いことになります。

リン酸鉄リチウムイオンバッテリーは少し高価ですが、200ahの容量ですと10~15万円程度で購入することができます。

ハイブリッドインバーターは5~10万円くらいですから、高く見積もっても25万円位で必要最低限の電量を確保できるようになります。

このくらいの金額で導入ができて、安い売電価格で売ることなく、自宅で電気を使用し、万が一の際にはバックアップ電源にもなるシステムができるのは、非常にメリットが有るように思うのですがいかがでしょう?

購入先

ご自身でDIYで導入しようと考えている方はこちらから購入できますのでご検討ください。

 

https://s.click.aliexpress.com/e/_9ygk9D

 

 

モバイルバージョンを終了